ガジェットOculus,VR

年末、VRMモデルとか突っ込んでみると面白いかもなという事で安くなってたOculus Quest 2を購入してみました。販売する各サイトの5000円分のポイントが付く感じで、実質32800円前後?という感じです。PCでも使えるVRヘッドセットとしては破格ですよね。

パッケージ手にした瞬間、うわ、コンパクト!そして軽い!と感動。

…が、感動も束の間、装着しようとすると早速問題が(汗)。

眼鏡が入らんやん…。Oculus Quest 2、かなり軽量コンパクトで装着感は凄く良いのですが、反面目の周辺の空間は余り広く有りません。公式サイトによると…

■眼鏡をかけたままOculus Quest 2やQuestを使用するには、どうすればよいですか。 

このFAQを見る限り、幅142mmまでのようです。僕の眼鏡は少し装飾されてるのもあって幅150mm近く、ウレタンを押し広げれば全く入らない訳でも無いのですが、眼鏡にも負担かかるし重量が眼鏡に乗っかってしまう為、異様に鼻の部分が痛くなり全然快適に遊べません…。この情報、販売サイトに要求スペックとして書いておいていい話だと思うんですけどね…(そしてむっちゃ売れ行きに影響しそうでもある)

世の中、142mm以上の幅の眼鏡なんて腐るほどあると思うので、みんなどうしてるんだろうと色々調べてみたところ幾つかの対策を散見しました。中でも有効そうだな、思ったのが以下2つ。

■Short Temple(軽量メガネ) | JINS – 眼鏡(メガネ・めがね)

JINS!で販売しているショートテンプル型の眼鏡が有りまして、耳に掛けずにこめかみ辺りを挟み込む事で保持するので顔にピッタリ付き、幅を抑えられるという事のようです。

■Amazonで販売されてる度付きアタッチメントレンズ 

Oculus Quest 2には元々追加レンズをアタッチメント出来る仕組みがありまして、公式サイトでも販売してたりします。ただ、輸送に費用や時間がかかったり色々有るようなのでAmazonで色々販売されている互換レンズを試される方が多いようです。

色々な方のレビューを参考にさせて貰って結果、アタッチメントレンズが良いかなーと思ったのですが、個人的な問題として、僕の近眼がかなり強い事と若干の乱視が有る事でAmazonで売られている互換レンズはちょっと合わなそうと言う事。

これは手詰まりかショートテンプル型の方を気を付けて使うか…と思いながらもネットを検索していたところ、思わぬ所に辿り着きました。

■SS級認定眼鏡士兼VRヘビーユーザーが度数決定・加工します!Oculus Quest2(オキュラスクエスト)の度付レンズアタッチメント

横浜市南区にある眼鏡屋さんでOculus Quest 2用のアタッチメントレンズを作ってくれるそうじゃないですか!私も横浜市住みで車でならすぐ行けるな、やはり直接検眼して貰った方が安心出来るかな、という事で早速行ってきました。(処方箋有れば遠方でも対応してくれるようです)

住宅街の中に佇む落ち着いた感じのお店でした。ご家族で経営されているのかな?スタッフさんにも限りが有ると思いますので検眼や相談の際には一度電話なりメールなりで空き時間の確認をした方が良いと思います。

中に入って、色々説明を受けた後検眼してくれるのですが、VR向けのパラメータなんかもキチンとチェックしてくれます。右と左の黒目の幅とか自分では測りにくいような値も出て、この値ならOculus Quest 2のレンズ幅設定は3段階のウチの一番外側がいい、みたいなアドバイスも頂けます。そもそもこの店長さん(?)が大のVR好きという事も有って関連する事まで色々教えて頂けました。

ちゃんとした眼鏡屋さんという事も有ってレンズもニコン、HOYA、東海とメガネ長年使ってる人にも安心のラインナップじゃないでしょうか。僕の場合は強度近視+乱視という事でニコンしか選択肢無かったですが、普通の近視なら好みで選べるようです。カメラは長年ソニー愛用してますが、初めてニコンのレンズ買いました(違)。

検眼一通り終わったら、発送の場合は発送先の記入などして完了です。再度取りに来店しても良いそうです。普通のレンズだとすぐ出荷となるそうですが、この時はOculus Quest 2のキャンペーンの影響も有って注文が殺到してたらしくアタッチメントの方が品薄気味で2,3日プラスで必要になるとの事でした。かつ、僕の場合はレンズが特注なので1週間ぐらいで届きました。

届いたパッケージにはしっかりOculus Quest 2への取り付けマニュアルも入っていて安心感は高いです。使用したレンズの袋(仕様が書いてある)なんかも入っていました。

メガネケースを開けると依頼したレンズの他、度の入っていないダミーレンズも入っています。これらのレンズはマグネットによる着脱が可能なので自分が使うときは度付き、人に使って貰う時は外すか代わりにダミーレンズをプロテクター代わりに付けるのも良いのかなと思います。

右目側の縁の辺りに小さい窪みがあるのが分かりますでしょうか。こんな感じの窪みが片側3つずつあるので、まずはレンズのアタッチメントをはめ込んでいきます。

アタッチメント付くとこんな感じ。左側が取り付け前、右側が取り付け後になります。

アタッチメント両方付くとこんな感じ。右側のマグネットの1つが赤に、左側のマグネットの一つが青に着色されているので、レンズ側を取り付ける際に左右間違えることも無いかと思います。

マグネットで度付きレンズを載せたら出来上がり。(写真は右側のみ)

実際装着してみた所、めちゃくちゃ快適です!メガネの圧迫感も無ければ鼻にかかる重量も無し。そしてメガネ用のスペーサーも不要になり、レンズと目の距離も縮まったせいか、視野も微妙に広くなった気がします。Oculus Quest 2に直接取り付ける形なので当然ながら真上を向こうが真下を向こうがズレる事も有りません。ニコンのレンズと言うこともあって、普通に眼鏡のレンズしてて粗悪な感じも有りません。

これでようやく快適に扱えるようになったかな-。今後Oculus Quest 2色々弄ってみたいと思います。

※メガネのツチヤ( https://megane-tsuchiya.net/ )様、ありがとうございました!

時事ネタ

放置気味だったブログですが、その間にSo-netブログが撤退しSSブログに移管されたものの、移行手続き等をしなかった事もあり、あちらは過去ログとして残して、ブログは長年借りているサーバの方でCMS立てて継続する事としました。

Twitterとかずーっとやってると、稀にこの情報流れて行っちゃうのちょっと勿体ないかもな、とか思う事もありまして、そういうのを少し纏めておける場所になればと思います。

古くは、エディタでHTMLをガリゴリ書いてましたけど、流石にそういう時代でもないのかな、というのと一番触る時間の多いiOS,Androidからでも気軽に更新出来ると便利だな、と思ったのもあってWordPress採用させて戴きました。

前述の通り、纏めたい時に投稿という形なので頻繁な更新はしないと思いますが、ぼちぼち更新していければと思います。